桐朋学園大学院大学

桐朋学園大学院大学

基本情報
所在地:富山県富山市呉羽町1884-17
最寄り駅:JR北陸本線(米原~富山) 呉羽
交通アクセス:「富山駅」より金沢(高岡)方面へ並行在来線《あいの風とやま鉄道》で一駅〔約5分〕 「呉羽駅」下車 徒歩〔約3分〕
電話番号:076-434-6800
公式HP:http://www.tohomusic.ac.jp/
学長:梅津 時比古

学部
音楽研究科

歴史

桐朋学園音楽部門は、1952年、当時の桐朋学園女子部門の桐朋女子高等学校に音楽科を併設したときから、桐朋学園の音楽教育の歴史を刻むようになりました。
学校法人桐朋学園は現在、男子部門、女子部門、音楽部門の3つの学校群から成る学校法人です。
軍人・軍属の子女の教育を目的に山下亀三郎氏が資金を投じて設立した山水中学校と山水高等女学校をその母体としています。
戦後、山水中学校は桐朋学園男子部門として、山水高等女学校は桐朋学園女子部門として、それぞれ新しいスタートを切りました。
そこに、新たな音楽教育を理念として生まれたのが桐朋学園音楽部門です。
戦後の日本は、焦土と化した荒廃の中から、高邁な人間の理想と希望と健全な社会を目指して新たな歩みを始めました。
桐朋学園音楽部門の音楽教育もまた、そうした戦後の息吹を受けてスタートしました。
そもそも桐朋学園音楽部門は、1948年に市ヶ谷に開設された「子供のための音楽教室」を礎とします。
音楽教室の創始者たちは、子供たちの限りない才能を大切にし、それを育み、未来を創り出すことに努めてきました。
桐朋学園音楽部門の原点は子供の教育にあります。
子供の中にある無限の可能性を引き出すことにこそ、教育の未来があるという思想から音楽部門の教育は始まりました。
この音楽教室を土台として、1952年に学校法人桐朋学園の中に桐朋女子高等学校音楽科が開設され、その後、桐朋学園短期大学(1955年)、4年制の桐朋学園大学(1961年)と発展し、1995年に富山市の誘致を受けて桐朋オーケストラ・アカデミー、1999年に我が国初の芸術系の独立大学院である桐朋学園大学院大学を同じく富山市に開学しました。
その間、桐朋学園大学の多様な教育の場として各種のディプロマ・コースも開設し、今日、学校法人桐朋学園の一翼を担っています。
1948年(昭和23年) 「子供のための音楽教室」開設
1952年(昭和27年) 桐朋女子高等学校に男女共学の音楽科を開設
1955年(昭和30年) 桐朋学園短期大学音楽科開設
1961年(昭和36年) 桐朋学園大学音楽学部開設
1995年(平成07年) 富山市に桐朋オーケストラ・アカデミー開設
1999年(平成11年) 富山市に桐朋学園大学院大学開設